20.12.8

ネイルのお悩み 

強い爪にするための方法を徹底解説!!

健康な爪でネイルを楽しもう


乾燥の季節になってきました。
手荒れや肌荒れだけでなく、爪も乾燥が原因で割れたり剥がれたりします。
そんなトラブルを防ぐにはやっぱり日ごろからのケアも大事になってきます。
ネイルケアで健康な爪を手に入れて指先からもっと綺麗になりましょう。

 

爪が割れる原因


爪は3層になっていて一定の水分を含んでいるため、乾燥すると割れたり層が剥がれて二枚爪になったりします。
その中には爪に栄養が行き届かず水分を貯めにくくなって起こる乾燥もあります。

そんな爪も生え変わるのに4か月から半年程かかるため、健康な爪にするためにケアを始めてもすぐに改善されるという訳ではありません。日頃からのケアが大切ですね。

乾燥の原因にはリムーバーに含まれる成分や、消毒用アルコール、洗剤等によるものもあります。
洗剤を使う時にゴム手袋をはめたり、手洗い後はすぐに保湿クリームを塗ったりと少しだけ保湿を気にするだけでも違いますよ。

 

体の中からも綺麗に


他には栄養バランスが悪く、たんぱく質やビタミン、ミネラルが不足することで爪にツヤがなくなりトラブルの原因に。
食生活だけでは補えない分の栄養はサプリなどを使うのもいいでしょう。
その際はコラーゲンを束ねる作用があるとされている「シリカ」を含んだサプリがおすすめ。
水分含有量が増えるので効果が期待できます。

ただ、爪の色が濁っていたり変色したりしている場合は、爪の病気の可能性があるので早めに皮膚科に行きましょう。

 

お手軽ネイルケアあれこれ


先にもあげたように、ネイルケアは日常的にハンドクリームやネイルオイルを取り入れて乾燥を防ぐのが効果的です。
冷え症で指先が冷たいという人も血行が悪く爪トラブルの原因になってしまいがち。指先マッサージをして血行をよくしましょう。
爪の両側・上下を挟んで数秒間押すだけで血行促進につながります。
テレビを見ながらでも出来るのでおすすめですよ。

ベースコートやマニキュアで補強するのも有効な手段です。
自分が続けられるネイルケアを見つけて健康的な爪を手に入れましょう。