ハイポニキウムって?爪下皮(そうかひ)の事
2021年02月14日
21.06.22
osaji 
爪の潤いを守るハーブエキス配合で爪を乾燥から守ってくれるネイル♥
ネイルを塗ったときの圧迫感を感じずナチュラルな使い心地が特徴のosajiネイル♥
特徴的なネーミングにもご注目!
画像は旅で訪れたような風景を閉じ込めたアップリフトネイルカラーMSの「25 sunahama <砂浜>」♬
シルバーラメがたくさん入ったミルクティーベージュです!
ノンパールでクリーミーなニュアンスを含ませたフクシカラーのアップリフトネイルカラーMS「22 Mon <門>」と、
クリーミーイエローニュアンスのカーキのアップリフトネイルカラーMS「24 Rojiura <路地裏>」!
ワインのような深みのピンクとイエロー寄りの明るいカーキが爽やかな指先に♬
パールやラメが散りばめられた夏らしい6色♬
左からブラキッシュブラウンの「15 Doukutsu <洞窟>」♥
ピーチカラーの「16 Eri <襟>」♥
センシュアルなパープル「13 Yorimichi < 寄り道>」♥
ホワイトベースのオーロラカラー「11 Drape <ドレープ>」♥
メタリックグリーンの「14 Aikagi <合鍵>」♥
ペールブルーの「12 Sorekara それから」です!
リムーバーもアセトンフリーで、精油の香りが楽しめます♬
同じブランドのカラー同士ならニュアンスが同じなので塗りかけネイルにしても違和感がありません!
それぞれのラメが綺麗に発色して、だけどお互いを尊重しあう優しい色合いです♬
総原色にゴールドラメを散りばめたメタリックグリーンの「14 Aikagi <合鍵>」♥
グリーン自体は控えめな若草カラー!
ラメのきらめきが太陽の光に揺れる若草を思わせます♬
アップリフトネイルカラーのホリデーコレクションの中から「20 Drop <ドロップ>」です♥
とろけてしまいそうな蜜のような透け感のあるマンダリンガーネット♬
1度塗りで爽やかに2度塗りで濃蜜なとろみが表現できるのでワンカラーでも、それぞれの指で重ね塗りを分けて楽しむのもあり♥
イエローニュアンスのカーキ「24 Rojiura <路地裏>」にブルーの「23 Izumi <泉>」と3色ラメの「21 Juuniji <12時>」の2色を重ねた描きかけネイル♥
一本ずつラメの輝きが違うのでキラキラが見る方向によっていろんな輝きを見せてくれます♬
「23 Izumi <泉>」は青紫にラメの入ったラピスブルー♥
透け感がとっても涼しげ!
水しぶきの向こう側を透かし見ているようです♬
光の加減で見える奥深いブルーも宝石のようです!
「21 Juuniji <12時>」はマットカラーにゴールドやシルバーやグリーンのラメをたっぷり敷き詰めています♬
ラメの量が多いので塗った後も立体的にデコボコがでやすいけど、トップコートでなめらかに出来ます!
マットカラーなので逆にデコボコをベースにデザインにしてもいいですね♥
ネイルで気分だけでなく爪も体も癒やされるosajiネイル♥
人にも優しくなれそうです♬