20.11.16

シーン 

乗せるだけ簡単ネイルテク、ホログラムで「雪の結晶」

寒くなってきましたね!ネイルにも季節感を出してみませんか?

そこで、ホログラムを使って冬の定番「雪の結晶」ネイルテクをご紹介。

夜空にきらめく雪をイメージした、ちょっと大人っぽいデザインにチャレンジしてみましょう。

まずはホログラムを準備

雪の形のホログラムもありますが、今回はシルバーのダイヤ型ホログラムと丸スタッズを使って雪の形を作っていきます。

ベースカラーはブラックラメ入りブルーで冬の夜空を、ホログラムのシルバーで雪のきらきら感を表現しましょう♪

まずはベースコートを塗り、その上にブラックラメ入りブルーを重ねます。

重ねて塗ることで色の深みが出ます。

ブラックラメ入りブルーの上にトップコートを塗り、渇かないうちにダイヤ型ホログラムを雪の結晶の形になるようにならべていきます。

ダイヤ型の先に丸スタッズを乗せれば雪の結晶の完成です!

ピンセットが無かったら爪楊枝で代用

ホログラムを乗せるのにピンセットを使いますが、無い場合は爪楊枝でも代用出来ます。

使うときは爪楊枝の先に水を付けると、ホログラムを拾いやすくなりますよ。

細かいホログラムの場合は、爪楊枝の方が拾いやすいこともあるので上手に使い分けて。

ホログラムで自分流デザインを

ホログラムを乗せるだけなので、初心者さんでも簡単に出来ますね!

様々な形のホログラムがあり、ネイルカラーとの組み合わせでデザインも無限大!

四季折々のデザインを楽しんで♪